群馬県いきいき
Gカンパニー 認証

文字サイズ

お問い合わせ

027-231-9779

支援事例紹介

SUPPORT CARE REPORT

  1. 支援事例紹介

これまでの主な支援事例をご紹介いたします

  • その他の支援内容持続化補助金

    新規設備導入による除草作業強化、新規顧客獲得事業

    笠懸町商工会会員 橋場造園様

    1962年から造園業を営む同社。笠懸村(当時)では最も早く造園業の許可を受け、公共の業務も請け負うなど長年にわたり地域密着型企業として信頼を得てきた。 近年は、温暖化の影響で雑草の生育が早く、除草業...

    笠懸町商工会会員 橋場造園様

    詳細を見る

  • その他の支援内容持続化補助金

    非対面入退室システム導入等による働く男性・女性の新規会員獲得

    安中市商工会会員 フィットネススポーツクラブフラット様

    同社は2016年に開業した会員制フィットネスクラブ。開業後、順調に会員数を増やし売上を伸ばしてきたが、現役サラリーマンや働く女性会員から、早朝や夜間の利用を希望する声が出てきた。また、コロナ禍でジムの...

    安中市商工会会員 フィットネススポーツクラブフラット様

    詳細を見る

  • IT活用持続化補助金専門家派遣

    レンタル店名の看板設置とオンライン予約サービスの導入

    みなかみ町商工会会員 有限会社コーヨークラフト様

    同社は1997年に創業。当初は「おみやげロッキー」という店名で土産品販売店として営業し、その後、店名はそのままで11月~4月はスキー・スノーボードのレンタルを開始。その他の期間はアウトドア業者に店舗を...

    みなかみ町商工会会員 有限会社コーヨークラフト様

    詳細を見る

  • 商品開発ものづくり補助金

    全国初の「生芋味付こんにゃく」の賞味期限を常温で30日間にする試作開発

    しぶかわ商工会会員 子持食品株式会社様

    こんにゃく製品を製造する同社は、曾根商店(株)からこんにゃく製造部門のみを1972年に分離独立した。 商工会の勧めにより、東京ビッグサイトでのグルメフェアに出展して試食商談を実施したところ、全国のバ...

    しぶかわ商工会会員 子持食品株式会社様

    詳細を見る

  • 商品開発ものづくり補助金専門家派遣

    最新設備導入と生産プロセスを改善する加工技術開発

    みどり市商工会会員 株式会社タツミ製作所様

    1968年創業の同社は、主に自動車や産業機械分野の金属部品を量産加工してきた。しかし、リーマンショック以降、量産品は徐々に海外生産にシフトされ、売上が上がっても利益が出ないという状況に陥った。そこで、...

    みどり市商工会会員 株式会社タツミ製作所様

    詳細を見る

  • 商品開発IT活用持続化補助金専門家派遣

    人気テイクアウト商品のEC販売強化とリブランディング事業

    高崎市群馬商工会会員 ナチュレルマン様

    2013年、ヴィーガン(完全菜食主義)料理を提供する店としてスタートした同店。肉・魚を取り入れた料理も加えて客層を広げようとしていたところ、コロナ禍で店舗売上が激減し、行き詰まっていた。 そこで、商...

    高崎市群馬商工会会員 ナチュレルマン様

    詳細を見る

TOP